今日、ゆてお👨が久しぶりに長めの残業をしたので、ふく・こま・ナンシーのお留守番の時間がいつもより長くなってしまいました。
ゆてさい家は共働きなので、犬達にお留守番してもらっています。
今回はゆてさい家の平日の流れを紹介します。
朝、家を出るまでの流れ

平日の朝はだいたいこんな感じです。
- 5:00…犬達のトイレの音で起床 → トイレの処理を終わらせ2度寝
- 5:30〜6:00…ゆてさい完全に起床 → 身支度
- 6:00〜6:20…みんなでお散歩
- 6:20〜6:30…犬達のご飯 → 歯磨き
- 6:30…ゆてお👨出発
- 7:30…さいちゃん👩出発
犬達はみんな5:00前に起きてトイレを始めます。
そわそわ・バタバタしている音でゆてさいは目が覚めます。
ふくとナンシーはトイレがまだ完璧ではないので、ちゃんとトイレできるか見守ります(こまちゃんは完璧なので見守り不要)。
みんなのトイレが済むと安心して2度寝…ですが犬達はもう目覚めているのでバタバタしています。
ふく、こまはゆてさいのベッドの上に登れるので、寝てるゆてさいの上に乗ったり、顔をペロペロしてくるので、2度寝は正直キビシイです^^;
朝の散歩は20分ほど。
そのときにまたトイレもします。

アスファルトの上を歩くより、公園の土の上や草木の近くを歩いたほうが、帰ったあとにまったりしている気がします。
ゆてさいは「マイナスイオンの効果だ」と言っています。
ちなみに雨の日は散歩に行きません。
そしてご飯を食べたあとは、みんな寝てるときもあれば、ずっと起きてバタバタしているときもあります。

平日のお留守番の時間は約9時間

ゆてさいが家を出た後〜帰宅するまでのタイムスケジュールはこんな感じです。
- 7:30〜16:30…ふくこまナンシーお留守番
- 16:30頃…ゆてお👨帰宅
- 16:30〜18:30…犬達のトイレ処理、掃除、洗濯、夜ご飯、風呂
- 18:30…さいちゃん👩帰宅
ふくこまナンシーの平日のお留守番の時間は「約9時間」です。
ゆてお👨は会社がフレックスタイム制のようなものを導入しているので、最近は7:00〜15:30勤務(16:30頃帰宅)をすることが多いです。
さいちゃん👩は普通に9:00〜17:30勤務の会社です。
ゆておも9:00〜1730で働くこともできますが、なるべく犬達のお留守番の時間を短くするために「早く出社して早く帰る!」ということをしています。
またゆておの通勤時間が約30分なのも留守番時間の短縮に大きなポイントです。
これでもまだまだお留守番の時間が長いなぁと思います。
あっという間に寝る時間
ゆてさい帰宅後はざっくりこんな流れです。
- 19:00〜19:30…みんなで散歩
- 19:30…犬達のご飯 → 歯磨き
- 20:00〜23:00…犬達はまったりタイム、ゆておブログ更新、さいちゃん夜ご飯、風呂、勉強、etc
- 23:00…ゆてさい就寝
夜の散歩は30分くらいですが、もっと長い時もあります。
夜ご飯を食べたあとの犬達はすぐに眠くなったりもしますが、なぜか暴れ始めたりも…。


ゆておは最近寝る前にブログをアップするのが日課になっています。
さいちゃんも毎日1〜2時間くらい教員採用試験の勉強。
そして23:00頃にはもう眠くなっています。
元々25時、26時まで起きていたのですが、ふく達と暮らし始めてからどんどん朝型化が進みました。
日付が変わるまでは起きていられません^^;
ということで平日の流れをまとめてみました。
犬と暮らすようになってあっという間に1日が終わるようになりました。
充実した毎日!
それでは🐾
コメント