9月ももう終わりですが、もう少〜しだけ涼しくなってくれないかなぁと思っているゆてお👨です。
散歩に行くとまだ少し汗ばむ感じなので…。
夏に比べると全然マシですけれど。
今日はわが家の犬達ふく、こま、ナンシーに与えているオモチャについて書いていきます。
壊れないオモチャを求めて…

ふくを迎えた頃、オモチャにゲームセンターの景品にありそうな小さなぬいぐるみを与えました(実家から貰ったもの)。
まだ生後数ヶ月だったので、とにかくあっという間に壊して中の綿を出してしまうんですね。
100均の犬グッズのオモチャも大抵すぐに壊してしまいました。
なので犬のオモチャに求めるものは「丈夫さ」でした。
良かったもの1:「ハーツ(Hartz)デンタルボーン」

買ってよかった!と思うオモチャNo.1がこの「ハーツ(Hartz)デンタルボーン」です。
おそらく犬と暮らしている人のあいだでは定番商品ではないでしょうか?
カミカミして遊びながら歯茎を丈夫に&歯垢除去に効果があるとのこと。
個人的にはデンタルケア効果よりも、カミカミ欲求を満たしてもらうことを期待して購入しました。
これ、とにかく丈夫で長持ちします。
4ヶ月前に購入しましたが、まだまだ壊れる気配がありません。
オレンジのつぶつぶが何個か取れていますが、食べても大丈夫らしいです。
みんなよくカミカミしています。

良かったもの2:「ドギーマン 犬用おもちゃ 牛革ロープトイ ボーン」

2つ目は「ドギーマン 犬用おもちゃ 牛革ロープトイ ボーン」です。
ふくが来てすぐ「そういえばわが家にオモチャが無い」と思い、近くのホームセンターで購入しました。
最初に購入したものは9ヶ月もちました。
「牛革の匂いが本能を刺激する」とのことですが、最初はあまり喰い付きません^^;
ただカミカミしていくうちにスルメのように味が出てくるのか、カミカミし続けるようになりました。
最初のがもうボロボロなので新しいのを買ってあげても、新しいのを無視して古いものをカミカミしていました。
カミカミしているとロープがほどけてきて、中の糸みたいなものが出てくるので、時々買い換える必要があると思います。

良かったもの3:「ダイソー 雲のオモチャ」

ふくを迎えたときに、ブリーダーさんから貰ったものです。
ダイソーに売っているのを見たことがあります。
メッシュ素材になっていて、おそらく中に綿が詰まっています。
すぐ壊れるかな〜と思ったのですが、100均グッズの中で何故かこれだけ壊れずに今に至ります。
みんな、今でもときどきカミカミしています。
わが家の犬のオモチャはこれだけです
犬と暮らしてもうすぐ1年。
わが家の犬のオモチャはこの3つです。
(一応、コングもありますが、ふく、こま、ナンシーには人気がありません…。)
長持ちして、犬達も気に入るオモチャに出会えて良かったです。
それでは🐾
コメント