散歩

ご飯

どうでもいいや!と思った犬のしつけ情報

休日朝のブログ執筆が習慣化しつつあるゆてお👨です。 以前は平日5時頃起床に対して、土日は6〜7時頃起床が多かったのですが、最近は土日も平日と同じ時間に起きれるようになってきました。 その代わり、寝る時間がどんど...
トイレ

ふく、こま、ナンシーの最近のお悩み

ゆてさいの住んでいる東京は最近カラッと1日晴れる日がありません。 毎日蒸し蒸ししていて、じっとしているだけでしんどい季節です…。 ゆてさい家の犬達はあまり気にしていないのか、特に変わった様子はありません。 …というか毎日...
散歩

元保護犬パグのナンシー、ドッグラン初体験でお散歩も上達!

ナンシーは生後7ヶ月でのお散歩デビューになりましたが、やっぱり初散歩では完全にフリーズでした。 それどころか外で寝ちゃいそうになる「脱力系女子」ナンシー。 そんなナンシーが外で歩けるようになるまでをまとめました。 ...
散歩

元保護犬パグのナンシー、生後7ヶ月目でのお散歩デビュー

ゆてさいは最近どんどん朝型生活になっているので、夜の7〜9時頃に眠たくなってきます。 昨日(日曜日)も夜9時頃に寝落ちしてしまいブログを書けず…日曜なんだから明るい時間に書けってことですね^^; 今日はナンシーのお散歩デビュー...
散歩

こまちゃんのお散歩奮闘記〜冬期集中トレーニング〜

こまちゃんは生後2ヶ月半の頃お散歩デビューしましたが、なかなか歩くことが出来ませんでした。 今回はこまちゃんが歩けるようになるまでをまとめていきます。 ■こまちゃんのお散歩デビューについてはこちら 年末年始、...
散歩

こまちゃんお散歩デビュー、歩くかな?

こまちゃんが生後2ヶ月半の頃、2018年12月23日のクリスマス・イブ・イブがお散歩デビューの日でした。 ふくはブリーダーさんのところで少しお散歩の練習をしていたので、すんなりデビューできましたが、こまちゃんは初めてのお散歩です。 ...
散歩

ふくのお散歩奮闘記〜急に歩かなくなるのはなぜ?〜

ふくのお散歩デビュー、引っ張り癖対策に続いて、今回は「散歩中に急に歩かなくなる」についてです。 引っ張り癖と同じ時期に出た悩みで、すたすた歩いていたかと思うと、急に全然動かなくなるというものがありました。 ふく生後3〜6ヶ月頃...
散歩

ふくのお散歩奮闘記〜引っ張り癖を解決したい〜

ふくのお散歩デビューは特に問題なかったのですが、だんだんと引っ張りグセが出てきました。 自分の行きたい方に飼い主をグイグイ引っ張るのです。 そのときの状況と解決のために取り組んだトレーニングをまとめました。 ふくのお話が...
散歩

ふくとゆてさいのお散歩デビュー

今回はふくがお散歩を始めた頃について振り返っていきます。 ブリーダーさんのところでお散歩の練習をしていました ふくは生後3ヶ月の頃にゆてさい家に来ました。 ブリーダーさんのところにいた頃にワクチン接種が2回済んでおり、ブ...
タイトルとURLをコピーしました